グローバル社会になってますます英語の需要を感じるようになってきた昨今。英会話を始めたい!と思っている方はたくさんいるかと思います。
でも、数多くの英会話スクールの中からどこを、そしてどうやって選べばいいのかということがネックになってなかなかスタートできないということも多いと思います。
選ぶポイントとしては、スクールの評判はもとより、通いやすいところですね。そうすることによって忙しい社会人も長く続けることが可能になります。
そこで今回は、京都市街地や大阪のベッドタウンである山科でオススメできる英会話スクールをランキング形式でご紹介いたします。
全て受講して選んだ山科でオススメの英会話教室総合ランキング
世の中で評判のいい英会話スクールの中で、いくつか受講して選んだ、山科でおススメの英会話教室ランキングはこちらになります。
[char no="1" char="まさと"]ここに示した教室は全て私が実際に受講して選んだ教室です。実際に体験した情報をもとに選定していますので、ぜひご参照ください。[/char]山科でオススメはこちら!英会話教室ランキング
山科にある英会話教室で、講師・レッスンの質、料金などを考えて総合的にオススメの英会話教室を5つご紹介します。
第1位 シェーン英会話 山科校
シェーン英会話は、英語を基本から学びたい方から、試験対策、そしてビジネスで活用したい方や上級者まで幅広いニーズにぴったりな学び方を提案してくれるスクールです。長い歴史の中で培ってきたスキルを活かしたレッスンは常に定評があり人気のスクールとして多くの支持を得ています。
[char no="1" char="まさと"]総合的にみて高いクオリティを提供しているスクールとして山科でも1位に選びました。[/char]
シェーン英会話は、常に人気のスクールとして評判ですね。
全国展開をしていることで知名度も高いということもあり、英会話を習いたいと考える方ならきっと選択の一つとして考えるでしょう。
シェーン英会話では様々なクラスがあり、初心者から上級者まで幅広い受講生のニーズに答える柔軟性もあります。
レッスンは
- マンツーマン
- グループレッスン
- ペアレッスン
の展開があり、予算や内容に応じて選べるのもポイントです。
また、どのクラスを選んでも内容のいい密度の高いレッスンをスキルの高い講師陣から習うことができます。
シェーン英会話のレッスンの評判の良さは、オリジナルテキストを使用しているというのもポイントの一つです
長年のスクールのティーチングスキルのアイデアの中から作り出されたテキストは、日本人に学んでもらいたいパートや苦手な部分を網羅したもので、レッスンで学びながら、きちんと使える英語を、というのをベースに作られています。
そして、シェーン英会話ではオリジナルのテキストの良さを十分に発揮するために重要な講師のスキルも大切にしています。
高いスキルと意識を持った講師がレッスンを担当しているので、常に満足度の高い授業を提供できる要因になります。
そのために、シェーン英会話は、「講師を講師する」というアカデミック部を設置しており、常に講師のティーチングスキルの向上に努めているというのがポイントです。
また、ただ単に英語を理解する、話せるということにとどまらず、英語圏の思考も身につけることができるようにレッスンを展開しています。
英語を学ぶ上で、話すということだけでなくコミュニケーションをとることができること、そして異文化理解ができることはとても重要なことです。
それをレッスンを通じて学ぶことで、本当に世界で使える英語につながっていくわけです。
総合的にしっかりと身につく英語を学べるように構成されているスタイルだと感じました。
住所 京都府京都市山科区山科区竹鼻竹ノ街道町70
山科駅 徒歩5分
スクールの特徴 | 経験豊富な選ばれたネイティブ講師による質の高いレッスン。 40年間の指導経験のノウハウが結集した定評のあるレッスンを行っています。会話中心にコミュニケ―ション能力向上を、学習目的に据えて制作されたオリジナルテキストを使用し、着実なレベルアップを目指せます。また、日本人のスクールカウンセラーが的確なレッスンプランを提供しサポートしてくれる点も安心度があり人気。 |
初心者・上級者への対応 | 幅広い英会話学習者のレベルにあったクラスを受講可能です。カウンセラーがぴったりのレッスンスタイルクラスを提供してくれるので安心して受講できます。 |
料金 |
月謝制個人レッスン 1名(40分/月4回)28,566円(税込)/月 月謝制ペアレッスン 2名(40分/月4回)17,496円(税込)/月 回数制個人レッスン 1名(40分×全20回)141,264円(税込) 月謝制少人数レッスン2~4名(50分/週1回)15,606円(税込)/月 月謝制アフタヌーン2~6名(平日13時~15時の間 50分/週1回) |
レッスンのキャンセル | 月1回の振替受講が可能です。月謝制個人レッスンは1ヵ月あたりの規定回数(月2回)を毎月受講できます。残りのレッスンは振替受講が可能です。振替のご予約方法や有効期間に規則ががあります。 |
レッスンスタイル | 個人レッスン マンツーマンで効果的に学べます。
少人数レッスン 2名から4名の少人数 |
講師は自由に選べる? | 基本的に同じ講師から学びます。回数制個人レッスンや月謝制個人レッスンの予約制の場合は、曜日・時間帯が異なる場合は、担当講師が違う事もあります。 |
体験レッスンの有無 | 有り |
時間 | 月~金 10:00~21:00
土日祝 10:00~18:00 |
その他 |
スピーキング力を確かめるスピーキングクリニックなど、モチベーションを維持できる学習スタイルが充実しています。 |
口コミ
レッスン料金は決して安くはありませんが、ネイティブのような正しい英語を学びたい方にシェーン英会話はちょうど良いと思います。講師は指導が丁寧でインプットとアウトプットをレッスン時間内にたくさん行うことができました。
教室に入ると、日本人スタッフが親切に声をかけてくれます。アットホームな雰囲気で年齢関係なく通いやすいです。シェーン英会話は自分に適したレベルやカリキュラムのクラスで学べるので、学ぶ英語の表現や単語が自然と入ってきて定着させられます。自分が学びたい内容のレッスンを受けることができます。元々日常会話はできますが、ビジネスで通用する英会話を習得するために今学習しています。ネイティブ講師との個人レッスンでスムーズに進み、いつもたくさん英語を使うことができます。
いつも楽しみながら通っています。先生がとてもいい人で、教え方も上手なのでずっとこの先生だったらなと思っています。受付スタッフも皆さん丁寧で対応が良いです。日常会話や文法を中心にレッスンを受けています。独学で英語を勉強していましたが、プロに教えてもらうと理解度が全然違いますね。レッスンでもレッスン以外でも英語を楽しみながら使えるようになってきました。今後より高いレベルの英語力を身につけたいので、地道に学習を続けていきます。
第2位 ECC語学学院 山科校
ECC外語学院は1962年の創業の歴史のある英会話スクールです。独自のメソッドにおるティーチングは、英語をよりみじかに感じてもらえるようになるはずです。オープン以来常に質の高い価値のあるレッスンを提供しているスクールで、初心者から上級者までしっかりと学べます。
ECC外語学院は、全国展開している大手の英会話スクールとして名実ともに人気スクールとして常に高い支持を誇っています。
ECCでは、英語のみならず、多言語のクラスも提供しているのも特徴のひとつで、語学学習のエキスパートのスクールと言えるでしょう。
英語は需要は時に高く、語学のティーチングに関して、長いスクールの歴史で培ってきたメソッドは特に人気です。
- 長きにわたって続けている受講者も多い
- 金額的に長期で続けやすい設定になっている
継続こそが英語の学習意欲を維持できるものでもあるので、選びたくなる要素の一つとなりますね。
継続者が多いということは、金額だけが理由ではなく、もちろんレッスン内容、システムにも定評があるからこその結果であると言えます。
ECCのレッスンスタイルの特徴をまとめてみると、まず特徴的なのが、
- 独自のメソッドでのレッスン展開
独自の教授法は、長いスクールの歴史があって作られているもので、それをベースとしたメソッドを使ったレッスンを展開しています。
これは、日本人が最も苦手とするところを改善するためのレッスンスタイルで、理解しているけれど発話ができないというところを引き出すレッスンになっています。
レッスンでは話してもらう環境を作り上げていく構成になっていてとても興味深いメソッドです。
このメソッドなら、初心者や、今まで学んできたけれど、喋れる効果をあまり感じていないというかたにも効果があると思います。
また、レッスンを提供する講師にもECCのポリシーがあり、
- ネイティブから日本人講師まで幅広く在籍
ニーズにあった講師がレッスンを担当する仕組みになっているのがポイントです。
レベルやクラス構成によって最適な講師からのレッスンを受けることによって、より効率的に学ぶことが可能になります。
例えば日本人講師は、初心者のクラスを担当するというばかりでなく、資格試験をはじめとする細かな文法指導には日本人だからこその利点もあり、評価も高いものがあります。
ネイティブにこだわったスクールも多い中、こう言ったスタイルも注目すべき点であると言えます。
また、スクールに安心して楽しく通いレッスンを受け得ることができるようなのサポート体制も万全です。
ECCでは、カウンセリングの存在も大きく、入学時だけでなくレッスン後も問題点や不安を解決してくれる手助けをしてくれます。
また、クラスによっては他の生徒との交流がないことがありますが、ECCでは、スクールではイベントの催しも定期的にあり、生徒同士も交流を図る機会も多いのもポイントです。
同じ目標を持った仲間との交流も英語のモチベーションを上げることにも期待が持てます。
住所 京都府京都市山科区安朱中小路町5−9 スワン山科4F
JR/京阪山科駅 南側すぐ スワン山科ビル 4F
スクールの特徴 | レッスンは、生徒のレベルと目的別に柔軟なレッスンプランをコーディネイトしていきます。TOEICコースにおいても現時点でのレベルにあった学習方法を専任カウンセラーと相談ししかりプランを作っていることで効果を得ることができます。
語学習得の壁となるさまざまな要因を取り除き、学びの継続に必要な環境を提供するために徹底したサポート体制で、目標達成に導きます。 |
初心者・上級者への対応 | 初心者から上級者まで対応可能 |
料金 |
TOEIC L&R Test集中コース 160分×週1回(1ターム全12回) ※授業10回+TOEIC L&R IPテスト2回 1ターム(10回) 128,000円(税込) |
レッスンスタイル | グループ制、 |
講師は自由に選べる? | 担当講師がクラスを担当 |
体験レッスンの有無 | 有 |
時間 | 月10:30~21:00、火13:30~21:00、水13:30~21:00、
木12:00~21:00、金13:30~21:00、土10:30~18:00、 日10:30~18:00、祝 お休み |
その他 | さらにスコアアップを目指す方へTOEIC L&R Test800コースや資格試験対策と会話表現力アップを図るパワーイングリッシュコースもありこちらも人気です。
表現することを習得するとより英語を実践的に使うことが可能になります。 |
口コミ
子どもが海外へホームステイへ行ったことをきっかけに自分も通い始めました。スクールへ行くならECCが良いと思い、天神校で体験レッスンを受けて入会に至りました。ネイティブ講師のレッスンが良かったのでフリータイムレッスンを受講しています。他のグループレッスンは6名程度ですが、フリータイムレッスンは4名なのでより手厚い指導が受けられると思います。途切れ途切れの会話でも、講師がちゃんと拾って広げてくれるので話しがいがあります。自分と歳が近い人もいるので好きな映画や音楽などの話をすることもでき、まだ話せるレベルではないものの毎レッスン楽しめています。
最短で英会話を習得できると聞いたので、ここにしました。この教室を展開しているECCさんは語学教育歴50年以上らしいですね!そんなに長い英語教育の経験を持っているなんて、本当に素晴らしいの一言です。
今までの英語教育の経験をノウハウがきちんと活かされているカリキュラム内容になっていると感じます。今後も通い続けて、いつか海外へ一人旅したいです。日常英会話コースは、バイリンガル講師と外国人講師のペアティーチングが受けられるので、アウトプットもインプットも効率よくできますよ。
仕事で英語を使う機会が多く今まで独学で勉強してきた自分はいまひとつ自分の英語力に自信が持てずにいました。ある時外国人の社員から「これは日本だとどうやって理解するの?」と質問を頂いた時に日本語では理解できたもののそれを英語で返すことができず、歯痒い思いをしました。今回はもう1つ上のレベルの英語をマスターするためにECCの青葉台校に通っています。最初は英語塾がどういう場所かイメージできませんでしたが、とても優しく気さくな講師な多いことから信頼感を持つことができました。生徒1人1人に対して親身になって相談に乗ってくれることから、モチベーションを落とさずしっかりと学習に専念できる良い環境です。
第3位 gaba 京都ラーニングスタジオ
Gabaは、マンツーマンレッスンに特化英会話スクールです。レッスンの日程や講師を自由に選べるスタイルと一人一人のニーズにあったレッスンをカスタマイズできます。レッスン日時や講師を自由に選べ、一人ひとりに合ったレッスンで楽しく学びながら上達を実感できます。早く上達したい、そして効率的に学びたい方にとって最適なスクールです。
[char no="1" char="まさと"]マンツーマンレッスンの効率の良さを感じてもらえるレッスンを提供しているスクールです。[/char]
英会話スクールを選ぶ上で、人気や知名度も重要視したいところですね。
その意味でもチェックしておきたいスクールの一つがgabaと言えると思います。
英語を学習する理由には様々あり、近年はより多様化されている中で、たくさんのニーズに応えてくれるスクールとしてGabaはお勧めできます。
そのニーズに答えるためにGabaでは、
- マンツーマンレッスンのみを提供
一対一で受けるレッスンのメリットを十分に体感できることで、英語の上達に役立てることができます。
でも、ただレッスンを消化していくだけでは、中身のある、そして上達を感じられるレッスンを受けているということは実感できません。
Gaba では、カスタマイズできるレッスンをスタートとして、
- 丁寧なカウンセリングを行っている
現在のレベルの確認、そして受講生にとって必要なこと、学んでいきたいことを細かくプランニングしたうえでレッスンを開始していきます。
そのため、やりたいこととやっていくべきことをバランスよく学べ、それが満足度のたかいマンツーマンレッスンへと繋がっていくのだということを感じました。
gabaのレッスンにはいくつかの特徴があり、
- レッスンの録音と教材の持ち込みが可能
録音することで、それらを復習する事ができますし、自分の発話を、改めて聞くことにより、言い回しや表現の癖にも気がつく事ができます。
レッスンでなにを学んだかは思い出すことはできても、こまかな内容や、自分の発話についてチェックすることは難しいので有効な学習方法になります。
また教材の持ち込みができるという点もマンツーマンレッスンだからこそ可能なスタイルといえます。
学習したいこと仕事で使う英語のチェックなどにレッスンを活用することで、ニーズに応えてくれます。
また、Gabaでは、当日の予約もOKであったり、レッスンは朝7時から可能というのも、注目すべきポイントです。
予定を立てやすくなることで、英語の学習も生活に取り入れやすくなりますし、学ぶこともより定着していくようになるはずです。
もう一つGaba の特徴としてご紹介しておきたいのがmyGabaです。
こちらは、生徒が見ることができる学習サイトで、英語学習を自宅や隙間時間を使って行うことができるばかりでなく、レッスンごとの講師の評価を確認できたり、予約もこちらから簡単にすることができます。
行き届いたレッスン以外にも、英語をより身近に活用できるシステムがあるのは嬉しいことですね。
住所 京都府京都市下京区 烏丸東入長刀鉾町10 京都ダイヤビル7階 四条通
阪急電鉄京都線烏丸駅 西改札口より:
左手にある市営地下鉄四条駅の北口改札方面へ進みます。左側の1番出口を出て目の前、三菱東京UFJ銀行の入るビルの7階です。
スクールの特徴 | マンツーマンの高品質のレッスンで自分のペースで学習が可能です。 50ヵ国を超える講師陣から学べる国際色豊かなスクール。 自由予約制のレッスンで、好きな時間に自分のスケジュールにあったクラスを予約が可能です。 |
初心者・上級者への対応 | 全てマンツーマンレッスンなので、初心者から上級者まで一人一人にあったレッスンで、幅広く対応しています。 |
料金 | ポイント制。レッスンは自由予約なので、ポイントの有効期間中は、予定に合わせてお好きな日時に受講できます。
1レッスンあたりの料金目安は(マンツーマンレッスン40分)で、 およそ5000円から7000円。(入会金とテキスト代別) |
レッスンのキャンセル | レッスン予約は、PC、スマホのmyGabaからいつでも簡単にできます。キャンセルも前日の18時までなら無料。 |
レッスンスタイル | マンツーマンレッスン |
講師は自由に選べる? | 毎回自由に選べます。 |
体験レッスンの有無 | 有り |
時間 | 7:00~22:00
朝活として、そして仕事後のレッスンも受けられる幅広い時間帯。 |
その他 | 生徒の専用サイト「My Gaba」で、レッスンの予約、レッスンの予習・復習、学習コーナー、オンラインコンテンツなどレッスン以外でも24時間自分のためのスキルアップができる機能が整っています。 |
口コミ
定年を迎え、自分の時間がたっぷりできたので、何か社会のために役に立つことをしたいと思い、ガバで英語の勉強を始めました。レッスンを受け始める時は外国人と話をするのも緊張してしまって、言葉に詰まることも多かったのですが、私のような初級レベルの人に対しても優しく教えてくれる講師の方のおかげもあって、少しずつ英語らしい会話ができるようになっていきました。いつも忍耐強く対応してくれる講師の方に感謝です。
会話はレッスンを受けなければ上達させることは難しいので、GABAでレッスンを受けています。GABAの先生は、世界各国様々な国出身の方がいて、英語のイントネーションや表現、文化的背景なども様々なので、色々な話を聞けるところが魅力です。また、私のように全くの初心者でも、表情などを見てフォローをしてくださるので、リラックスしてレッスンを受けることができています。
初心者ですが、キレイなスクールの中で一対一で集中して学べるところに惹かれて入会しました。Gabaは6割が初心者レベルという広告がありますが、実際には英語がすでに話せるようなビジネスマンの方を多く見ます。そのためか、平日のお昼間は予約が空いていることが多く、気に入っている講師も予約しやすいので良かったです。カウンセラーの方に早すぎるペースではおそらくついていけないということは散々伝えておいたこともあり、レッスンは自分のペースに合わせてゆっくりめに進むので、無理なく学習ができています。
第4位 ロゼッタストーン 京都駅前校
ロゼッタストーンでは、マンツーマンレッスンに特化したスクールです。安心して続けられるそして上達を感じられるレッスンスタイルを提供しています。また独自のメソッドを使った発音矯正クラスも人気です。
[char no="1" char="まさと"]マンツマンレッスンを提供している代表的スクールの一つです。独自のメソッドで学べるスタイルは体験してもらいたいです。[/char]
数ある英会話スクールの中で、人気の一つであるロゼッタストーンは、マンツーマンレッスンに特化したレッスンを提供しています。
ロゼッタストーンのマンツーマンレッスンは、高いティーチングスキルを持った講師により効率的に学ぶことができると評価も高いもの。
スクール選びで一番重要視したい講師の質という点で、安心して学べると言えると思います。
ロゼッタストーンでは独自のスタイルを取り入れたレッスンで、有効的に学んでいけます。
その一つがこちらです。
- 毎回のレッスンを録音してくれる
復習に役立てることができるのはもちろんのこと、自分の発話を聞くことによって言い回しの癖や間違いに気づくことになり、より効果的に復習をすることができます。
講師も程よい緊張感を持ってレッスンを提供することになり、必然的に「いいレッスン」を受けることにつながり、受講生にとってもいいメリットとなると思います。
- 講師がメモを取ってくれる
こちらも注目したい良いシステムだと感じました。
メモを取ることは意外に気を取られてしまうことが多いので、このことによって、生徒はレッスンに集中する事ができますね。
録音されたレッスンやメモは、専用サイトで見ることが可能で、復習に役立てることができます。
- 発音矯正クラスがある
独自に開発したハミングバードという発音矯正専門コースは美しい発音を身につけていく訓練をしていくコースとして人気です。
大人になってから新たに発音を矯正していくと言うのは難しいことであり、また、発音矯正は自己学習で伸ばすことは不可能に近いので、しっかりとしたメソッドを持ったスクールから学ぶことで向上することが可能です。
学びたい、と思わせてくれる要素がたくさんあるスクールということを感じました。
住所 京都府京都市下京区東塩小路町 塩小路通西洞院東入東塩小路町843-2 日本生命京都ヤサカビル5F
JR・地下鉄・近鉄京都駅、市バスのバス停から
京都中央郵便局の隣のビル(日本生命京都ヤサカビル)の5Fです。
スクールの特徴 | ロゼッタストーンでは、英会話上達をサポートするためにマンツーマンレッスンを提供しています。
そして英語の定着に必要な復習をすることによって身につけていきます。また、講師がレッスンノートをとってくれるので、生徒様はレッスンの間会話に集中する事ができます。 さらにラーニングセンターのレコーディングシステムで日々のレッスンを録音してくれるので何回でもレッスンを聞く事が可能で復習に役立てることができます。 |
初心者・上級者への対応 | 初心者から上級者まで対応可能 |
料金 | ビジネス英会話 短期集中 受講回数(32回2ヶ月)216,691円日常英会話 短期集中 受講回数(32回2ヶ月)183,168円目的別レギュラープラン 受講回数(40回4ヶ月)259,200円 受講回数(40回7ヶ月)389,352円オンラインレッスンプラン 受講回数(32回5ヶ月)183,168円 |
レッスンスタイル | マンツーマン |
講師は自由に選べる? | 担当講師がレッスンを担当 |
体験レッスンの有無 | 有 |
時間 | 平日10:00-21:30(月金12:30-) 土日祝10:00-19:00 |
その他 | オリジナルのシステムとしてパワーレビューシステムがあり、レッスンの復習を中心にオンラインでいつでもどこでも学習でき、自己学習を習慣化することができます。
挫折しないできちんと続けられるシステムを確立しているスクールです。 |
口コミ
日常英会話の上達目的に定期的に通っています。レッスンは会話が中心なので自然とトレーニングできて良いです。先生が上手に私に話をふってくれたり質問してくれるので、会話が盛り上がります。最近は日常英会話で使える表現を色々学んでおり、レッスンでどんどん使うことで定着させています。英会話を学び始めたことで生活が楽しくなっています。
仕事は接客業ですが、結構外国人が来るので、英会話ができたらと思いました。ロゼッタストーン・ラーニングセンターのレッスンが良さそうだったので受け始めました。レッスン内容やシステムなどクオリティが高いですね。私が学びたい日常英会話や、接客英会話を重点的に学ぶことができます。学んだことをその場ですぐに口から出して練習できるのが良いです。先生がいつもマンツーマンで指導をしていてくれます。
TOEICで高得点を取るためにレッスンを受け始めました。TOEIC形式の問題を解いたり実践的な演習を行うことができます。最初は問題の英文を読むのも大変でしたが徐々に慣れてきましたね。先生の丁寧な指導を受けながらレッスンが受けられています。
[char no="1" char="まさと"]マンツーマンレッスンの特性を生かしたレッスンで、効率よくそして楽しく学べているようですね。[/char]
その他おススメの英会話教室
NOVA 京都山科校(短期集中・日常会話)
住所 京都府京都市山科区 安朱南屋敷町28丁目6番地 レーベン早川 2F
JR山科駅・京阪山科駅より徒歩3分・地下鉄東西線山科駅5番出口すぐ
スクールの特徴 | 幅広いレッスンスタイルが特徴のNOVAは、プライベートレッスンから少人数クラスまでスケジュールや予算によって選べます。しっかり学べるようにクラスを固定したり、自由に予約ができるフリープランも人気です。たくさん聞いてたくさん話す、をベースに展開されるレッスンには定評があります。 |
初心者・上級者への対応 | 初心者から上級者まで対応 |
料金 | 固定プラン
グループレッスン 少人数グループレッスン(最大5人) 固定制(月4回)月額10,000円(税込) マンツーマンレッスン 固定制(月4回)月額20,000円(税込) フリープラン グループレッスン 少人数グループレッスン(最大5人) 自由予約制(月4回、8回、12回) 月4回 月額10,000円(税抜) マンツーマンレッスン 自由予約制(月4回、8回、12回) 月4回 月額28,000円(税抜) |
体験レッスンの有無 | 有 |
その他 | 学校数の多さも魅力の一つで、レッスンは全国291校どこのスクールでも受講可能です。平日は会社帰りに、休日は自宅近くのスクールで受講したりと、毎回スクールを選択できます。 |
口コミ
親子で通っています。居心地がよくきれいで、毎回レッスンがとても楽しみです。実際使えるコミュニケーションとしての「英語」を学ぶことができる教室です。
ジオスバイリンガルスクール 山科西野校(格安・英検対策)
住所 京都府京都市山科区西野八幡田町16−11
2020年からの新しい大学入試をはじめ、高校入試や中学校においても今、「英検」が注目されています。ジオスバイリンガルスクールでは、読む・書く・聞く・話すをバランス良く学び、お子様の「英検」合格をバックアップ。「覚える」英語ではなく、「使える」英語の習得を目指します!
スクールの特徴 | 英語だけで繰り広げられる体験的な学習を通して、英語の4技能(聞く・話す・読む・書く)をバランスよく習得し、一人ひとりの積極性を伸ばすコミュニケーション能力を育成し、バイリンガルを目指します。 |
初心者・上級者への対応 | 初心者から上級者まで対応可能 |
料金 |
月謝6.300円~
|
レッスンスタイル | グループレッスン |
体験レッスンの有無 | 有 |
時間 | 16:00〜22:00 |
その他 | 英語をしっかり定着させるために、普段のレッスン以外でも英語に触れることが大切です。ジオスバイリンガルスクールではご家族とのコミュニケーションや宿題でのフォローアップ、各種イベントにも力を入れています。 |
スミス英会話 山科校(マンツーマン・TOEIC対策)
住所 京都府京都市山科区御陵大津畑町 御陵シャト-朝日206号 29-19
スミス英会話桂校では、生徒さんたちの交流の場も広げています。(参加自由)フードテイスティングパーティや、お花見など。そういった場で、お互いの経験をシェアしたり、通常のレッスンとは違う形で英会話の練習をしたりもします。とても楽しいのでぜひ参加してください。
スクールの特徴 | スミス英会話の講師達がそれぞれ意見を出し合ってカリキュラム(教材)を作成致しました。 一般的に書店などで見かける全世界の英語学習者を対象にした英語学習教材とは違い、“英語を学ぶ日本人”のみなさまに合わせた内容になっております。 |
初心者・上級者への対応 | 初心者から上級者まで対応可能 |
料金 |
ノーマル月謝制英会話コース(曜日固定制) 月11.000円
パワフル月謝制英会話コース(自由予約制) 月13.000円 マンツーマン月謝制英会話コース 24.000円 |
レッスンスタイル | グループレッスン、マンツーマンレッスン |
体験レッスンの有無 | 有 |
時間 | 平日13:00~22:00 土13:00~19:00 |
その他 | 長く日本に住み、日本での教師経験も豊富なスミス英会話の講師陣だからこそ、“英語を勉強する際に、日本人がつまづきやすいポイント”や難しさなどもよく理解しています。 実際にスミス英会話で勉強している生徒様からのフィードバック(意見)を参考に毎年内容が更新されている独自のカリキュラムです。 |
口コミ
EQWELチャイルドアカデミー精華教室(格安・グループレッスン)
住所 京都府相楽郡精華町祝園西1丁目32−1
JR片町線 祝園駅徒歩3分・近鉄京都線 新祝園駅徒歩3分
2020年から、大学入試制度が大きく変わります。教育現場も、画一的な詰め込み教育から、主体性や思考力重視の教育へ。それぞれが持つ能力が問われる時代になると考えられています。
私たちは長年、能力を引き出す教育メソッドを研究し、実践してきました。脳科学に基づく信頼と実績の教育メソッドが、時代を生き抜く力を育みます。
スクールの特徴 |
子どもの発育や個性は十人十色。一人ひとりの個性に合わせた指導ができるよう、少人数クラス・専任講師制を採用しています。 ご家庭だけでは見過ごしがちな、お子さまの些細な成長を確実に引き出します。 |
初心者・上級者への対応 | 初心者から上級者まで対応可能 |
料金 | リトルバイリンガルライトコース /月額8,640円
リトルバイリンガル40コース /月額10,260円 リトルバイリンガル50コース /月額15,120円 スーパージュニアスバイリンガルライトコース /月額8,640円 スーパージュニアスバイリンガルコース /月額15,120円 胎教コース /総額21,600円 Happy Babyコース /月額5,400円 特別支援コース /月額21,600円 |
レッスンスタイル | グループレッスン |
体験レッスンの有無 | 有 |
時間 | 9:30〜19:00 |
その他 | 子どもの好奇心をふくらませるには、「楽しい!」も重要な要素です。「遊びながら学ぶ」をテーマに、脳と心を刺激する年齢ごとのオリジナル教材を提供しています。
どの教材も、子どもがワクワクする工夫がいっぱい!楽しみながら、知能や記憶力をアップさせることができます。 |
口コミ
今までみたいに、頭で考えて話していた英語とは明らかに違いますよ!
話せると楽しくて、毎日20分くらいの勉強を楽しみながら出来ました。
ヒューマンアカデミーランゲージスクール 六地蔵教室(マンツーマン・グループレッスン)
住所 京都府宇治市木幡御園5−50 深谷六地蔵ビル3F
ヒューマンアカデミーランゲージスクールのプレップコースでは、『聞く』『話す』を特に重視したカリキュラムを採用。
文部科学省指導要領準拠テキストを使用し、「英語塾」+「マンツーマンオンライン英会話」を組み合わせた
ハイブリッドシステムで、英語を話せるスキルを養います。
スクールの特徴 | 基礎力を育てながら、ものおじせずに英語を話せるスキルを養います。 2つの教育ISOを取得し、高品質のサービスを提供する産経オンラインが開発したカリキュラムで「話せる英語」「通じる英語」力を伸ばします。 |
初心者・上級者への対応 | 初心者から上級者まで対応可能 |
料金 | 月4回(1回60分)で月額10,000円(税込) |
レッスンのキャンセル | レッスン開始時間前までに連絡 |
レッスンスタイル | グループレッスン |
講師は自由に選べる? | 担任制 |
体験レッスンの有無 | 無料体験レッスン有り |
時間 | 10:00~18:00(土日祝除く) |
その他 | 文部科学省指導要領に沿って作られたテキストを使用。 プリント教材や映像教材による基礎練習と、フレンドリーな外国人講師によるマンツーマンレッスンで総合的な英語力を養います。 |
口コミ
英語に興味を持ち始めてくれたので生きた英語に触れさせてあげたいと思いこちらのスクールにお願いしました。いきなり外国人講師の方との授業ではなく最初に日本人の先生との予習から始まるので子供の緊張も溶けて良い体制だと思います。テキストも分かりやすく大人でも為になる事が簡潔に書かれているのでレベルの高いテキストだと思います。外国人講師はフィリピンの先生ですがとても楽しい先生の様で子供がおもしろかったと言っていたので良かったです。自宅でも英語の勉強をしたいと自分から言うようになって英語の楽しさを教えてもらえて感謝しています。
ペッピーキッズクラブ 宇治東教室(子供向け英会話・グループレッスン)
住所 京都府宇治市五ケ庄西浦18−6 山下 マンション 1 号室
JR京阪線黄檗駅 から徒歩2分
東宇治中学校から徒歩4分
東宇治図書館から徒歩7分
岡屋小学校から徒歩12分
木幡中学校から徒歩15分
南部小学校から徒歩20分
ペッピーキッズクラブは、全国10万人の会員、1300教室と圧倒的なスクール数を誇るキッズ専門の英会話スクールです。次世代を担う子どもたちに、真の国際人育成を目指し、コミュニケーション能力を高める英語学習を提供しています。
スクールの特徴 | 子どもの年齢やレベルに合わせ、各段階で適切なレッスン提供を行うとともに、家庭教育方法のアドバイスもしています。 |
初心者・上級者への対応 | 初心者から上級者まで対応可能 |
料金 | 2歳・3歳コース、4歳・6歳コース、小学生コース、 60分x週1回 7,560円中学生コース、高校生コース 60分x週1回 9,893円*受講教室やエリアによって料金は異なります |
レッスンスタイル | マンツーマンレッスン、少人数レッスン |
体験レッスンの有無 | 有 |
その他 |
日本人講師とネイティブ講師とのレッスンで、コミュニケーション力をアップできるスタイルです。クラスは全て英語で進んでいきます。 オリジナルの教材も充実していて家庭でもしっかり学べると評判です。またオリジナルの発音習得方法は海外からも注目されているもので、幼児期から綺麗な発音を取得することができます。 |
口コミ
ビースタジオ西友山科(子供向け英会話・初心者)
住所 京都府 音羽野田町1 西友山科店 3階
ビースタジオは未来を生きるお子さまにとって、必要な力を常に探求しカリキュラム・指導の指標に取り入れ続けています。
スクールの特徴 | ベネッセは、日本のこども達の教育環境を常に研究しています。2020年の教育改革を見据えた対策も、早くからカリキュラムに取り入れています。 教材や指導法は、先生、専門家と共に日々開発・改良を重ねています。そのため、時代にフィットしたレッスンやカリキュラムで英語力を身につけていくことができます。 |
初心者から上級者まで対応可能 | |
料金 | 月謝4.104円~ |
レッスンのキャンセル | レッスン開始時間前までに連絡 |
レッスンスタイル | グループレッスン |
講師は自由に選べる? | 担任制 |
体験レッスンの有無 | 無料体験レッスン有り |
時間 | 10:00~18:00 |
その他 | 乳児と幼児の日本人先生のコースでは、206万人以上※のお子さまに愛されるしまじろうと。外国人先生のコースでは、ベネッセのハイレベル英語教材『ワールドワイドキッズ』や『ベルリッツ』でも使われている、Mimiと一緒に。 |
口コミ
ビースタジオはアットホームな英会話教室といった感じです。
やさしくて楽しい先生ばかりなので子供は毎週喜んで通っています。大手ということもあり先生の教育もしっかりしています。やはり子供をあずける身としては先生が一番重要ですのでそこはよく考えてきめました。
家庭学習の教材がすごくおすすめです。やはり自宅で楽しくできるのも重要ですよね!!正直もっと早くから通わせればよかったなぁと思います。
ECCキッズ 山科校(発音矯正・子供向け英会話)
住所 京都府京都市山科区安朱中小路町5−9 スワン山科4F
JR/京阪山科駅 南側すぐ スワン山科ビル 4F
1996年にスタートしたECCKIDS。
海外の文化や外国語に興味を持つ多くの子どもたちが、さまざまな国からきた外国人講師とコミュニケーションをしています。
スクールの特徴 |
外国人の先生を通して異文化を体験することで、将来へつながる英語力を身につける。 |
初心者・上級者への対応 | 初心者から上級者まで対応可能 |
料金 |
月謝8.000円~(要問合せ)
|
レッスンスタイル | グループレッスン |
体験レッスンの有無 | 有 |
時間 |
要問合せ |
その他 | カラフルなポスターや教具がいっぱいの英語にあふれた教室、All English環境に徹底的にこだわりました。お子さまの英語力を自然と伸ばしていく。そのようなレッスンカリキュラムをご用意しております。 |
口コミ
プログリット 名古屋校(短期集中・マンツーマン)
住所 愛知県名古屋市中村区椿町1−16 井門名古屋ビル6階
プログリットは、本気で英語を習得したい人に向けた英語コーチングサービスとして人気です。プロの学習コンサルタントが専用のカリキュラムを作成し、レッスンから自習まで成果が出るまで徹底サポートします。
スクールの特徴 |
|
初心者・上級者への対応 | 一人ひとりに合わせたオリジナル学習カリキュラムに沿って進めていくので、初心者から上級者まで対応可能 |
料金 |
|
レッスンのキャンセル | 基本的にその方にあったカリキュラムに沿って自己学習していく形なのでキャンセルはなし |
レッスンスタイル |
|
講師は自由に選べる? | 担当のコンサルタントとのやりとりが基本 |
体験レッスンの有無 | 有り |
時間 |
|
その他 |
|
口コミ
セイハ英語学院 ラクト山科(子供向け英会話・グループレッスン)
住所 京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町91
当社の使命は、「教室運営を通じて、国際社会でよりハイレベルなコミュニケーションのできる能力を身につけた日本の子どもたちを、一人でも多く世に送り出すと共に、人材の育成を図り、日本の国体向上に貢献すること」。
この為には、私たち自身が成長してこそ、より質の高いサービズを提供できるとの信念の基に、これまで以上人材育成に力を注いでまいります。
スクールの特徴 | 大切なお子様へ質の高いレッスンを効果的に楽しく学んで頂けるようにセイハでは講師育成に力を入れています。 |
初心者・上級者への対応 | 初心者から上級者まで対応可能 |
料金 | 月謝6.800円~9.000円 |
レッスンのキャンセル | 要問合せ |
レッスンスタイル | グループレッスン |
講師は自由に選べる? | 要問合せ |
体験レッスンの有無 | 有 |
時間 | 10時~18時 |
その他 | ラクト山科校は土日も開校されているので、平日お仕事の保護者様にも便利な校舎です。ユーモアたっぷりの外国人講師の英会話レッスンを、指導力豊かな日本人講師が丁寧にサポート。外国人講師だけ、日本人講師だけのデメリットを補えるレッスンが魅力のスクールです。 |
口コミ
友達からの誘いでセイハ英語学院の無料体験体験ではじめて受けたときから、この塾はなんか違うなと感じていました。うまく言葉で表現できないのですが、教室の雰囲気が温かいといった印象でした。それと先生も子供に混じって楽しそうに授業を行なっていたのも決め手の一つだと思います。娘は習い始めの頃はよくわからなさそうにしてましたが、今では塾が終わって帰ってくる度に「ABCの歌が聞きたい」と英語に対して積極的になりました。授業で使う教材類は特に充実しており、たくさんのレパートリーがあります。遊びの中で自然と取り入れられるよう英語が混ざっているので無理なく楽しく慣れることができます。 今では家族相手に英語で話しかけたりと大分自分の言葉で表現できるように成長してきました。
まとめ
それぞれのニーズに合わせた英会話スクールをご紹介いたしました。様々なスクールがありそれが選びにくくしているということもありますが、目的別に特化したスクールから選んでいくと見つかりやすくなります。
全てのスクールで体験レッスンを行なっているので、ぜひ実際に体感してみましょう。早くスタートするほどに、自分の目標の達成も早くなります。
3ヶ月後の自分の姿を想像し、それに向かって早速レッスンを始めていきましょう。